♠SpaceOpera 的視点

夢観察師として夢の世界を研究中/夢解き

影を観る

 極寒です( ;∀;)

暑いよりは寒い方が良いけれど、

いきなりの冷え込みに何を着ていいのかわかりません。

 

今日は一日PC作業。

配送分を投函しに外に出かけ、ふらりと根津へ散歩してきました。

オーストラリアから帰省する仲間がいるので、忘年会を兼ねた店舗探しへ。

一応お店は決まっていて、外観をチェックしてきました。

 

美味しそうなお店が大通りの裏手に沢山あります。

街並みも素敵で、家の作りや寺の作りなんか古風です。

 

骨董屋さんで打ち出の小槌を買いました(笑)

陶器でできていて可愛かった💛

今は水洗い中です。

 

帰宅してからは着物の整理を。

母のお下がりですが、母は一切着物には興味がなかったみたいです。

書道の先生並みの腕はあるんですよ(笑)

お祖母ちゃんちには、

母の書道の大きな作品が欄間に飾られていました。

小さい頃、母の達筆が大嫌いでした。

文字で叱られている感が強くあって(笑)

もう本当にハリケーンのような母親だったので(笑)

よく連絡帳とかは父に頼んでいました。

(父は字が下手だったので断れる)

 

お爺ちゃんは、刺繍と瓶の中に入っている船を小から特大まで飾って居たり(笑)

当時流行って居たんだろうなと。

父方の方は茶道と華道だったので、

そういった点で着物はお祖母ちゃんが作ってくれていたようです。

 

片付けながら、亡くなった祖母達の背景が観えてきます。

今生きている側のわたしは、亡くなったお祖母ちゃんの面影を。

当時生きていたお祖母ちゃんは、まだ姿無きわたしの影を観る。

鏡合せというか、ロマンチックというかせつないというか(笑)

 

こうやって同じ生身の世界に共存していなくとも、

何かを通して呼び起される想いと言うのがあります。

 

そう想うと、

お互い生きているんだなと想えた瞬間でした。

 

大慈に手渡されたモノは、

何かの記録保存されていて手に取った瞬間、

バーコードのスキャンのようにデータを読み始める。

 

観るは読む。

 

生存は影によって支えられているという感覚です。

f:id:spaceopera13seed:20171122232209j:image

 父方のお祖母ちゃんが母にあげたものらしい。

母と言うよりは、お祖母ちゃんはまだ居ないわたしの影を観ていたのかな!

と想うチョイス。

着物にしてもわたしに似合う柄が多い。

帰省した時、母と着物を選びながら母もそう言っていました。