♠SpaceOpera 的視点

夢観察師として夢の世界を研究中/夢解き

自分図書館

Space Opera - spaceopera ページ!

思召しTarotmapリーディング下半期募集開始

音叉チューニング5月のテーマ

 

あまり用がないメールやラインでのやりとりをしません。

時々集中して自己発信メールする事があります。

2~3年に一度くらいかもしれません。

元気?とか?いかがお過ごしでしょうか~?とか。

昨年中旬から今日までに、そういった事が2度ありました。

 

前回は13の暦で言う、わたしのバースデイの時だったそうです。

わたしはわからないけど、送った方が13の暦の先生だったので、

そういった返信がきました。

 

今日の返信は「今日、帰京した」

「術後」「訃報を受け取って動揺中」だった。

 

それぞれが今までのデータベースを昇華しているような動き方。

信じて来た人間プログラムみたいなモノをどうして往きますか?

みたいな動き方で、真剣に向き合う事態になっているようだ。

 

本格的に進路を決める受験シーズンみたいな感触です。

 

そんな具合だからか、睡眠が浅くて何度も目が覚めてしまう。

眠たいけど今までの睡眠時間だと、多すぎると想えて来ている。

年齢的な事もあるのかな(笑)

 

でも、なんとなく今までと違う緊張感。

夢の中で幾つかの宿題が出されて目が覚めます。

 

宇宙船からの質問で、

人間はどうやって虹を作っているの?と聞かれました。

(ヒト的質問というよりは、宇宙船自体が伝播してきた質問」

 

昔、昔も質問された事があって、

「頑張るという意味は、前進すると同じ事?」と、聞かれた事がありました。

 

夢の中で「頑張ると、前進は違うよ」と言ってハッとした事がありました。

頑張るというのはある意味「留まる」というニュアンスと同じように観じたので、

前進と頑張るは同じではないと言えました。

 

そして今日の質問。

 

人間が虹を作る?と想って、

これは地球の自然環境で発生しているじゃないの?と尋ねると、

また「人間はどうやって虹を作るの?」と。

 

難しいな~と頭を絞って居たら目が覚めました(笑)

それから一日中「虹の作り方」を日常的に検索しています(笑)

 

それから各々の図書館を作り続ける事、各々の図書館を完成させる事。

自分グーグルでも良いと想うんですが、

なんとなく書物を作成しているような感触だった。

 

描き続ける、調べ続ける、求め続ける、一点に集中して回路の全体を観渡す。

自分の想いの根っこ、イメージの根っこに集中する。

一点と全体は離れてない。全部が繋がって居る。

 

自分図書館にはいろんなレシピみたいなものもあった。

自分で作成し続けるから意識が働いている限り、増えたり足されたり纏められる。

減るという価値観ではなく、イメージの端とその対極のイメージが向い合わさる事で質が変わるという感触です。片方だけ、一部だけ、側面だけだと「動」が出ないのかもしれません。

 

だから本当に自然界には減るという概念はないのかもしれません。

 

ナポレオンの辞書に不可能はない。という言葉がありますが、

そういった自分図書館、自分辞典を作成させて往くと、

生き方や歩き方は安定して往きそうです。

自分の生き方そのもので人生が顕在して往く。

まさしくニュータイプの物質界冒険が始まっているのかなと。

言い方が古いですが(笑)

 

人間がつくって来た歴史から、それを終わらせたニュータープ的「道」の世界。

終りない旅ですね。

身が締まる、気が締まる、東丸(ひがしまる)韻を踏んでみました。

 

f:id:spaceopera13seed:20180505223206j:plain