♠SpaceOpera 的視点

夢観察師として夢の世界を研究中/夢解き

極真

 ✦-------------------------
♠spaceopera9月の活動(九州)
♠spaceopera ホームページ
♠期間限定8/8~9/20アカシックレコードリーディング
--------------------------✦

 新月体質だったのが、今日から満月体質へと切り替われました。

少しづつ早まっていた体調の変化って、ここに合わせてだったのかな。と、

つくづく身体という計画性が、人智を超えて調整されている事を教えられました。

 

新しく組み直されて往くバイオリズム。

天晴で御座います💗

 

今日のブログの記事を書こうとした時に「極真」というタイトルにしようと、携帯をいじりながら下書き保存しておりました。

 

意味はまったくわからず、後で意味は調べようと自宅に戻り検索。

わたしの中にある感覚では、極める閃光という感覚、

色彩のエッジが鮮明に成るという感覚だったのですが。

 

-極真-

極真とは、「千日をもって初心とし、万日をもって極みとする」という武道の格言から発した名称です。完成はないと言われるほどの、厳しく険しい武道の真髄を極める意です。

極真会館に伝統的に受け継がれている精神である、「頭は低く目は高く、口慎んで心広く、孝を原点として他を益す」とは、創始者である故大山倍達自身が、長年の厳しい修行人生の中で確立した極真精神です。また一方では、極真の挨拶「押忍」の精神には、尊敬、感謝、忍耐という精神があります。

身を錬磨すると同時に、伝統や礼節を重んじる極真会館での修行が、実生活に活かされると信じます。

 
甥っ子が空手を習っているので、時々応援にいったり試合を観に行ったりしています。
その時に日の丸の歌がかかるのですが、身震いするくらい神々しい瞬間でした。
日本の精神って表面的な視覚ではなく、
内在している知覚の在り処を教えてくれているようです。

帰省した時に、甥っ子に極真の話をしてみようと想います(笑)

 

 

凄いですね。

千日をもって初心。

万日をもって極みとする。

 

ざくっと計算しても3年弱で初日。

でもわかるような気がします。

墨絵を習って3年くらいですが、本当にそんな観じです。

やっと筆に慣れて来たというか(笑)

一連の流れが(下準備)が標準化してきたというか。
手本帖の味方がわかるようになったというか。

始めた当初はてんでバラバラ。

未だに順序の不明瞭さ、自然の流れが読み取れなくおります。

 

 

この上記の内容を始めて知って、

今までの自分の人生の流れを教えて貰ったようでした。

 

何もわからなかった事、思い描けなかった事、不明瞭だった事。

それがそれで良かったという事と、千日を初心とし時間のスパンを区切った時、

千日でやっともしかしたら一連の流れをはっきりと観れる器へと開眼した。

人間的な一日(24時間、365日)という平面的なカウントなんて、

実際の日数にも記録にも時間の刻みでもなかったように想えました。

通過時間であって、時空間という立体的な情報空間、生れてない、
始まって居ない表層の概要、外装、パッケージ、時間風味という。

これはわたし個人的な見解なんですけれども。

 

個人的に修行とかはまったく興味ないんです。

ただ、一つの事に取り組んでいる姿勢というのはどうしても心を打たれてしまいます。

 

外的な承認欲求として努力しているのではなくて、

自身の生命観、自分自身のルーツの謎、今ここで動いている「わたし」として認識している人物の解明というのか(笑)

 

昔、大仁田厚さんがヤンキーと一緒にテレビに出ていました。

喧嘩が強いと豪語している男の子達。

「この中で俺が一番強い、今まで負けた事がない、負けを知らない」と言っている男の子が居ました。

 

そしたら大仁田さんが「本当に強くなりたければ負けてからだ」と言って居ました。

「負けてこい」って(笑)

嫌なんですね、負けるのが怖いんです。

その為に勝たなきゃならない生き方を選んでいる。

究極の選択肢の狭さ。

 

羽生竜王も同じような事を本に書いていました。

過去の勝負はゼロへ。

過去の勝利を継続するつもりで勝負すると、過去の勝利を守る勝負となって、
過去がメインとなるそうです。

全部リセットして、全部が初心となって勝負した時に冴えるというような事を書いていました。

見渡せるんでしょうね。

ゼロだと。

きれいさっぱり、清々しく全身全霊で挑める勝負には過去の勲章は不要である事を、

誠の勝負師が教えてくれます。

 

聖なる勝負とはハートフルなものなんですね。

個人対個人の勝負ではなく、一つのツールに魅せられて楽しんでいる。

なにか数学的な分解法で在ったり、

計算方法を変えて観るとかの柔和な態勢が新しい発見や、

真の角度を生んで往くのかもしれません。

極真から始まり羽生竜王で閉じる。

纏まらないですが、ここでいったん閉めます(笑)

 

お休みなさいませ🙏

f:id:spaceopera13seed:20170906185542j:plain

今日は美味しいお寿司とパンをご馳走になりました❤

とっても美味しかった~✨
久しぶりに良いお寿司を食べた💛

M子さん、ご馳走様でした( *´人`)