今日は一日お休みでしたので、長崎観光を楽しみました。
初めて行った崇福寺。
通称赤寺と呼ばれているらしい。
母が言っていた。
昔、夢でここに筆だか絵だかが置かれているというのを観た事があって、
気になっては居た場所。
竜宮城の地獄バージョンみたいな雰囲気でした。
人の気配がないというのもあるし、竜宮城の実は、、、バージョンみたいな。
もぬけのから感。
幻魔大戦に出てきたザンビとザメディに似たオキモノとか。
一つ一つ置かれているモノの存在感は充分ある。
あまり目を合わせないでおこう、、、という具合でした(笑)
空間があるというより、
こういったオキモノによって空間を演出しているという言い方が近い気がしました。
不思議な場所。
今日は一日長崎観光をしていて、くたくたです。
雨も降ったり止んだりで、かなりの湿度でした。
ザメディとザンビに似ている銅像。
瓦良いですよね。
かっこいい。
中国デザインの竜宮門。
蝙蝠
笹と彼岸花と岩のコラボが素敵でした。
蟹。
今日も立ち寄った中町教会。
彼女の首に下げられているマーク。ピカリ。
※感想有難うございます!返信していませんが観ています。
関東戻りましたら返信して往きますね!!
ありがとうございました!!
奈美