なんか、恐ろしいくらい月日が経つのが速いっ❢
最近は家での過ごし方、時間のかけかた、使い方を学んでいる。
といっても、スケジュール帖や、電子メモを活用する癖みたいなのをつけてる。
一日をどう巡らせるか、そうやって意識したら一日24時間があっというま。
例えば曜日別で掃除場所を変えてみたり、ごみの日と合わせて掃除の順番変えてみたり。午前中にやること、午後からやること、夕方からの過ごし方など、自分にとっての優先順位や、その日の最適解を探りながら、統計とっている感じw
個人個人の体質とか体力もあるだろうけど、今までの時間配分だと冴えないなって感触があったので自分探りしている段階です。
10年くらいまえ糖質制限をした時期があり、体重が7キロくらい減った事があった。
アレルギーや消化不良が多い体質なので、いくらか食事でコントロールしていかないと、体調も優れないし、神経も滅入りやすく、すぐ睡眠障害おこる。
食事コントロールでこんなに快調なんだなって、理解してからは都度食事変更したり、アルカリ性とか酸性とか確認して、炭酸水素ナトリウムとか飲んでみたりw
それがベースとしてあったからか、時間配分も糖質配分もなんか似てるなって思いました。
消化不良のものを手に持っていても、処理が追い付かないので一日そのことについて費やしてしまう。
そうするとご飯の時間、趣味の時間、お風呂の時間も後にまわってしまい、集中力低下、無自覚のままなので、なんだか不完全なまま寝てしまう。
眠りも浅く、目覚めてもグダグダ。
回転率が悪い一日のなか過ごしていたなって、腑に落ちた。
本当にやらなければならないこと、集中したいこと、これから必要なことをピックアップして、あとはやってもやらなくてもいいものを分別する。
やりたいことだけやると、わたしは上せてしまうので、時間誓約は必須。
書道の先生にも言われたけど「緩急があるから面白い」っていうのと似てて、メリハリによって一日を活き活きさせられる。
無駄と必要の調合で、結果、伸び伸び活き活きのリズムが誕生。
これが色気に繋がってゆくのかなーって、想像しながら、ぼちぼち盤上状の無駄な時間に突入してゆく事にします。
せば!
書道が日本橋なので、習い事の日は東京駅や銀座まで歩いて風情楽しんでます。
写真のスポットは時代の融合?合流感を感じたので撮ってみました。
小さい作品は自分で裏打ちしてみようと、買ってみました。
まずは練習してからだけど、パリッと仕上がったら嬉しい❤
🍑お問い合わせ&お申込みは下記へ⇩
☟lineからもOKにしました!