♠SpaceOpera 的視点

夢観察師として夢の世界を研究中/夢解き

縄文とセントラルサン

Space Opera - ホームページ

期間限定音叉チューニング/円盤チューニング編 -

 

先日の縄文展から下腹部が動き始めた(笑)

文展と腸内菌。

縄文とセントラルサン。

 

下腹部(臍)から始まる銀河連一周。

まだ地球内部に残る創造力。

もしかしたら(笑)

わたしび身体、縄文時代と呼ばれていた時期の菌と調子が合うのかも(笑)

会場を想い出せば、お腹が粒子に変換されるようにサワサワする。

 

また勝手なイメージですが、セントラルサンの周波数と縄文と呼ばれている生活圏。

何を軸にして生活していたのか、どんな共存方法だったのか。

計画的にというより、もしかしたら計画と尊重はイコールなのかもしれまてん。

宇宙のどこかというよりも、

わたしたちの足元の奥に内在している、もうひとつの宇宙観。

 

地球の心臓部。

 

外に観えている宇宙はフェイクかもしれまてんね( *´艸`)

フェイクというと間違いかもしれませんが、仮姿なのかもしれまてん。

 

以前、夢の中で教えて貰ったセントラルの話。

獅子族と龍族との共存。

 

不動は獅子族、流動は龍族。

お互いのボディプランにあった共存方法で、お互いが同時存在して往く。

どちらかが消えれば片方も消える。

光と影の関係と一緒で、光は獅子族、影は龍族。

影は光によって動く。

これはどちらかが優勢とかではなく、生態にあった活動の仕方。

 

水に入れば龍族、陸に上がれば獅子へ。

また深部は二つが必要になる。

 

わたしの中での地球眷属がすこしづつ解放してきた縄文展でした。

9/2まで。

あと一度は行きたいです。

f:id:spaceopera13seed:20180816224457j:image

 我が家の玄関に鎮座する遮光器土偶

去年、上野のフリーマーケットで購入。

近くでみるとやっぱりこわい。裏も表もうずうずです。

酸素必要なさそうですよね。

臍の奥の渦がうずうずしてきます。かっこよすぎます。

この時の大気を浴びたいです。